ヤマト税理士法人
このページではこれまでのサポート実績が1,500件を超える(※2018年8月時点)経理代行会社ヤマト税理士法人の特徴や評判などについて紹介します。
さいたま経理代行センターを運営するヤマト税理士法人の特徴や評判
ヤマト税理士法人の対応業務
ヤマト税理士法人が対応する主な経理代行サービスを以下に紹介します。

http://www.yamatotax.com/
- 記帳代行
- 経理代行
- 振込・支払代行
- 決算・申告代行
- 給与計算代行
- 年末調整代行
ヤマト税理士法人の特徴やアピールポイント
ヤマト税理士法人の経理代行サービスの特徴的な部分を紹介します。
- 会社設立・税務・労務などを幅広くサポート。
- ニーズ別や業種別に経理代行の適したプランで対応。
- 最短1営業日のスピーディーな納品も相談できる。
ヤマト税理士法人の独自サービス
ヤマト税理士法人はさいたま経理代行センターというサービスブランドで経理代行に対応しています。10名の経理スタッフが業務対応する体制が整っていて、税務調査への完全対応や銀行融資もサポートしてくれる心強い存在です。
ヤマト税理士法人のサービスを振り返って
経理代行サービスサポートはもちろんのこと、請求管理代行サポートやコストカット診断などにも対応しているヤマト税理士法人。中小企業におけるバックオフィスに特化したサービスを提供しています。
こうした手厚いサポートを受けられる会社はほかにもあり、リサーチを行っています。ぜひそれぞれの会社の特徴などを各々比べながら、経理代行会を選ぶ材料にしてください。
経理代行サービスといっても代行会社によって対応範囲は様々です。自社対応と経理代行サービスのどちらがコストメリットやリスク管理につながるかを比較しながら、サービスの利用を検討してみるのをおすすめします。
ここでは、おすすめの経理代行会社の経理業務のサポート範囲を比較しているので、依頼を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
ヤマト税理士法人のお問い合わせ後の流れ
ヤマト税理士法人に経理代行を依頼する場合、問い合わせから契約までの流れを紹介します。
公式サイトの問い合わせフォーム、フリーダイヤル
遠方訪問は交通費実費請求も可能
効率化・コストダウンなど提案あり
締結後に必要書類を提供
移管期間・初期設定期間あり
ヤマト税理士法人の導入事例と評判
ヤマト税理士法人に経理代行を依頼した企業の事例と、評判がわかるコメントを紹介します。
保険代理店業
北村喜久則先生とのお話は学ぶべき事が多く、いつも参考にさせて頂いております。北村秀子先生は弊社スタッフの事も把握されており、どんな時でも適切なアドバイスを頂けるとても頼りになる先生です。その他の方々も質問すると迅速かつ、寧にお答え頂けるのでヤマト税理士法人様は大変心強いパートナーだと思っております。
仏壇販売業
インターネットバンキングの利用や、経費精算の方法及び給与計算などの業務を紙からデータベースへ切替等、を行うことで、業務全体の効率化をご提案。
スムーズ且つ高品質なサポートを実現。
また、経理担当の負担をかけず円滑なコミュニケーションを図るために、ビジネスチャットツールの導入を実施。
結果、効率的なコミュニケーションや、経理業務全般を代行することで、従来経理担当者が行うべきリソースを他の業務に割くことが可能となり、生産性向上に寄与することができた。
ヤマト税理士法人の主な料金形態
ヤマト税理士法人の経理代行サービスにおける主な料金を表にまとめてみました。
サービスメニュー |
代行料 |
---|---|
記帳代行サポート |
月間仕訳数:記帳代行丸投パック:証憑整理 |
給与・勤怠代行サポート |
(a)労働時間算出:605円/名(税込) |
年末調整代行サポート |
1名~10名 :12,100円/回 1,815円/名(税込) |
請求管理代行サポート |
請求書発行代行:1件 1,210円/月(税込) |
支払管理代行サポート |
請求書・納品書の確認代行:~50行まで 1件1,210円/月 50行以降 +1件~121円/月(税込) |
ヤマト税理士法人の基本情報
- 会社名/株式会社ヤマト税理士法人
- 住所/埼玉県さいたま市南区白幡4-1-19 TSKビル5F
- 営業時間/9:00~18:00
- 休業日/土曜、日曜、祝日
- アクセス/JR埼京線他武蔵浦和駅徒歩13分
経理代行といっても代行会社によって対応範囲は様々です。
ここでは、多岐にわたる経理業務の対応・サポートができる経理代行会社3社をピックアップ。各社の対応可能範囲をまとめました。
経理業務を丸投げ
月5万円~依頼できる
経理の特命レスキュー隊

引用元:経理の特命レスキュー隊株式会社公式HP
(https://www.accounting-rescue.com/)
税理士や日商簿記検定1級などの会計資格を持った隊員が、経理業務をまるっとサポート。
一部業務のみを代行
記帳代行だけでも依頼できる
経理外注・記帳代行センター

引用元:経理外注・記帳代行センター公式HP(https://www.tokyo-keiri.com/)
記帳代行や年末調整代行、給与計算代行のみなど、スポットで依頼できるのが特徴。
経理業務フローを改善
体制から見直してくれる
TOKYO経理サポート

引用元:TOKYO経理サポート公式HP
(https://anshin-keiri.eiwa-gr.jp/)
事業内容に沿った経理業務フローの改善提案といった、コンサルティングも行うのが強み。