北区の経理代行会社
幅広いサービスを提供する経理代行会社に恵まれた北区の経理代行会社ガイド
東京都北区は、幅広い内容の経理代行サービスを取り扱うところに恵まれたエリアのひとつです。そんな北区エリアにある経理代行会社をご紹介します。
美容室専門のサービスもあるアイ・ネットサービス
経理代行サービス、アイ・ネットサービスの概要を紹介します。
引用元:アイ・ネットサービス公式HP
(http://nishikawa-kaikei.co.jp/i-net/)
アイ・ネットサービスの特徴やアピールポイント
アイ・ネットサービスは経理代行サービス・記帳代行サービスを専門的に取り扱っており、経理に関する幅広いサポートを実施しています。
依頼に関する自由度が高いのが特徴で、経理業務に慣れていない最初のうちは経理全般をアイ・ネットサービスにまかせて、経理に慣れてきたら依頼するサービス内容を減らしていくということも可能ですし、経理担当者不在の期間だけお願いする、ということもできます。
また、アイ・ネットサービスのもうひとつの大きな特徴としては、美容室に特化した記帳代行サービス「記帳面」を提供していることが挙げられます。
この「記帳面」は経費項目や取り扱い資料などを美容室専門にすることで月額10,000円、さらに2店目以降は月額5,000円という魅力的な料金を実現しています。
アイ・ネットサービスの対応業務
アイ・ネットサービスが対応する主な経理代行サービスを以下に紹介します。
- 記帳代行(仕訳入力・帳票整理)
- 売掛金管理
- 請求書発行
- 現金管理
- 振込業務
- 給料計算
アイ・ネットサービスの基本情報
- 住所/東京都北区赤羽南2-4-15
- 営業時間/9:00~17:00
- 休業日/土曜、日曜、祝日
とことん地元サービスにこだわる神野税理士事務所
経理代行サービス、神野税理士事務所の概要を紹介します。
引用元:神野税理士事務所公式HP
(http://www.k-zeirishi.net/)
神野税理士事務所の特徴やアピールポイント
神野税理士事務所は、経営者にとって面倒なことをすべて代行するということをモットーに、経理代行サービスだけでなく税務申告・会計業務、会社設立支援業務など幅広く対応しています。
神野税理士事務所の経理代行サービスの大きな魅力は、記帳代行の融通性の高さです。記帳や領収書などはすべて丸投げしてOKで、しかも仕訳や領収書が多くても追加料金が発生することはありません。
また、神野税理士事務所は地元でのきめ細やかかつスピーディーな対応を実現するために新規顧客の受付エリアを事務所から半径5キロ圏内までと限定しています。そのため、この事務所を利用できる顧客自体はかなり限られてしまいますが、対象エリア内であれば、検討対象にして損はないでしょう。
神野税理士事務所の対応業務
神野税理士事務所が対応する主な経理代行サービスを以下に紹介します。
- 記帳代行
- 給与計算
神野税理士事務所の基本情報
- 住所/東京都北区浮間3-9-3
- 営業時間/9:00~18:00
- 休業日/土曜、日曜、祝日
北区に2つのオフィスを構える税理士法人ガイア
経理代行サービス、税理士法人ガイアの概要を紹介します。
引用元:税理士法人ガイア公式HP
(http://gaia-tax.com/)
税理士法人ガイアの特徴やアピールポイント
税理士法人ガイアは、前身である野口会計事務所が昭和50年に創業開始して以来、北区で40年以上にわたって実績を積み重ねています。
現在は本社だけでなく3つの支店・支社もあり、北区には本社と北支社の2つのオフィスを構えており、本社には現理事長の野口省吾氏が、そして北支社には野口会計事務所を創業した野口邦雄氏が在籍しています。
そんな税理士法人ガイアの経理代行サービスは「顧客が本業に全力投球できること」を目指しており、幅広い経理業務を任せることができます。代行業務だけでなく指導業務もおこなっているので、経理担当者を育てたいというニーズにも適しています。
税理士法人ガイアの対応業務
税理士法人ガイアが対応する主な経理代行サービスを以下に紹介します。
- 帳簿作成
- 試算表作成
- パソコン会計(TKCシステム)の導入
- 経理担当者の育成、指導
- 納税対策相談
- 資金繰り相談
税理士法人ガイアの基本情報
- 住所/東京都北区西ヶ原3-48-4 野口ビル3階(本社)
東京都北区西ヶ原3-52-12(北支社) - 営業時間/9:30~18:00
- 休業日/土曜、日曜、祝日
中小企業の経営相談先としてもおすすめの道端税理士事務所
経理代行サービス、道端税理士事務所の概要を紹介します。
引用元:道端税理士事務所公式HP
(http://www.michihata.net/index.html)
道端税理士事務所の特徴やアピールポイント
道端税理士事務所は、顧客それぞれのニーズに合わせたフレキシブルなサポートをモットーとしており、無料相談でニーズを把握し、顧客が経営に専念できるようにするためのよりよいサポートメニューを提案してくれます。
ホームページにはオンライン自動見積コーナーがあり、年間売上高や記帳代行の有無、月仕訳数、給料計算の要不要などを入力すれば概算見積もりをしてもらうこともできます。料金面が心配という場合は、ぜひ利用してみましょう。
また、道端税理士事務所は中小企業の経営相談先としての専門的知識や実務経験が評価され、財務局長および経済産業局長から「経営革新等支援機関」としての認定を受けています。経理代行サービスだけでなく、経営に関してさまざまな相談にのってほしいと考える中小企業にとって頼もしい存在です。
道端税理士事務所の対応業務
道端税理士事務所が対応する主な経理代行サービスを以下に紹介します。
- 記帳代行
- 給料計算
- 伝票起票
- 会計データ入力
- 売掛金管理
- 買掛金管理
道端税理士事務所の基本情報
- 住所/東京都北区上十条3-28-1 ランダムタスクビル3階
- 営業時間/9:00~18:00
- 休業日/土曜、日曜、祝日
経理代行といっても代行会社によって対応範囲は様々です。
ここでは、多岐にわたる経理業務の対応・サポートができる経理代行会社3社をピックアップ。各社の対応可能範囲をまとめました。
経理業務を丸投げ
月5万円~依頼できる
経理の特命レスキュー隊

引用元:経理の特命レスキュー隊株式会社公式HP
(https://www.accounting-rescue.com/)
税理士や日商簿記検定1級などの会計資格を持った隊員が、経理業務をまるっとサポート。
一部業務のみを代行
記帳代行だけでも依頼できる
経理外注・記帳代行センター

引用元:経理外注・記帳代行センター公式HP(https://www.tokyo-keiri.com/)
記帳代行や年末調整代行、給与計算代行のみなど、スポットで依頼できるのが特徴。
経理業務フローを改善
体制から見直してくれる
TOKYO経理サポート

引用元:TOKYO経理サポート公式HP
(https://anshin-keiri.eiwa-gr.jp/)
事業内容に沿った経理業務フローの改善提案といった、コンサルティングも行うのが強み。