税務顧問サービス
税金や経営の相談ができる税務顧問サービスとは
このページでは法人税申告や経営コンサルティングで経営者をサポートする税務顧問サービスについて、概要やコンサル面でのメリットなどを紹介します。
税務顧問サービスの概要
企業の経理や財務に関して専門家による様々なサポートを受けられるのが税務顧問サービス。経理代行といわれる各種サービスであれば、それぞれアウトソーシングできる業務範囲が具体的になっていますが、税務顧問の場合、依頼側の企業規模などによって求めるサポートが違ってきますし、税理士事務所側の特色による違いもあります。
税務顧問サービスの主な提供サービス
一例とはなりますが、税務顧問サービスとして提供されるメニューを紹介します。
- 月々の財務状況のチェックと報告書作成
- 決算や申告業務
- 税務調査に対するサポート
- 経理・財務のコンサルティング
- 定期的なミーティング
税務顧問サービスはどのようなニーズに応えてくれるのか
上で紹介したサービス内容は、いってみれば総論。依頼する企業側から見た時、どのようなメリットがあるのか、よくある悩みや課題を軸に整理してみましょう。
- 社内に経理や税務のプロがいないので正しいアドバイスが欲しい
- 税制改正など常に最新情報をキャッチアップしたい
- 自社の経理・財務情報を常にきちんと把握しておきたい
- ちょっとしたことでも気軽に相談できる付き合いをしたい
- 事業計画の立案や税金対策などのアドバイスが欲しい
そう、経理代行サービスを利用すればほとんどの事務作業を効率的に回すこともできるのですが、より経営に近いレイヤーで経営者をサポートしてくれるのが税務顧問の本質です。
税務顧問サービスの注意点
税務顧問サービスの利用を検討する際、注意しておくべきポイントを紹介します。
税務顧問サービスの対応や費用が適正なものか
例えば、先代から付き合いのある税理士がいて、若い経営者が事業継承したようなケースで、ベテラン税理士があまり親身に対応してくれないという悩みはよく聞く話。
一概に税理士側だけに問題があるとはいえませんが、昔と違って中小企業向けの税理顧問サービスでも、比較的安価で丁寧な対応をしてくれる税理士事務所もあります。こうした場合、自社の現状によりマッチする税理士事務所に変更することも検討していいでしょう。
経営コンサルティングの相談はできない
税務顧問サービスは必ずしも経営コンサルティングをしてくれるわけではありません。税理士として、数字のチェックや税金面での相談には対応しても、それ以外のことはサポートしていないケースもあります。
税務顧問サービスに経営改善や事業拡大も含めたコンサルティングを期待するなら、そうした分野での実績が確かな税務顧問サービスを選ぶようにしましょう。
税務顧問サービスを利用することによるコンサル面でのメリット
中小企業の経営者にとっては、税務顧問サービスを利用することによって経営的なコンサルティング効果を得られることもあります。その主なポイントを紹介しておきましょう。
経営相談にも強みを持つ税理士事務所を選ぶ
上で経営コンサルティングに関する説明をしましたが、その相談ができる税理士事務所なら、経営者を幅広くサポートしてくれるところもあります。
例えば、業務体制や人材育成の問題を相談できたり、新規事業計画や事業継承などを積極的にサポートしてくれるケースも見受けます。
社歴の浅い企業経営者を優遇してくれる
これは経理代行も含めた税務顧問サービスとして注目したいところ。創業時や創業2~3年目の企業に対して、経理・財務のアウトソーシングと経営コンサルティングをまとめて支援してくれるサービスもあります。
よくある税務顧問サービスの悩み/ケーススタディ
税務顧問サービスを利用した事例で、その企業の悩みがどのように解決されたかを紹介します。
歯科医院が長年付き合いのあった税理士を変更したケース
10年付き合ってきた税理士事務所があったものの、代表税理士との会合は数回程度。相談への対応にも不満があり、税理士を変更。節税提案などにより喜ばれています。
経理代行といっても代行会社によって対応範囲は様々です。
ここでは、多岐にわたる経理業務の対応・サポートができる経理代行会社3社をピックアップ。各社の対応可能範囲をまとめました。
経理業務を丸投げ
月5万円~依頼できる
経理の特命レスキュー隊

引用元:経理の特命レスキュー隊株式会社公式HP
(https://www.accounting-rescue.com/)
税理士や日商簿記検定1級などの会計資格を持った隊員が、経理業務をまるっとサポート。
一部業務のみを代行
記帳代行だけでも依頼できる
経理外注・記帳代行センター

引用元:経理外注・記帳代行センター公式HP(https://www.tokyo-keiri.com/)
記帳代行や年末調整代行、給与計算代行のみなど、スポットで依頼できるのが特徴。
経理業務フローを改善
体制から見直してくれる
TOKYO経理サポート

引用元:TOKYO経理サポート公式HP
(https://anshin-keiri.eiwa-gr.jp/)
事業内容に沿った経理業務フローの改善提案といった、コンサルティングも行うのが強み。