松下幸生税理士事務所
このページでは、元国税調査官が代表を務める松下幸生税理士事務所のサービス内容や基本情報を紹介します。
元国税調査官に相談できる!松下幸生税理士事務所の特徴や評判
松下幸生税理士事務所の対応業務
松下幸生税理士事務所が提供している主なサービスを紹介します。

http://www.matsushita-tax.com/
- 決算申告
- 税務相談
- 経営相談
- 記帳代行
松下幸生税理士事務所の特徴やアピールポイント
松下幸生税理士事務所が提供している経理代行サービスのポイントを紹介します。
- 元国税調査官である税理士がご提案。
- 緊急の問い合わせ、電話・メールでの相談にも即時対応、返信は24時間以内。
- 通帳・領収書・請求書を送付するだけの丸投げサポートあり。
松下幸生税理士事務所の独自サービス
松下幸生税理士事務所のサービスの中で際立つのは、途中契約解除を可能にしていることです。これは提供するサービス・対応・品質に自信を持っている証拠ですが、クライアントとしては、依頼した後で不安を感じたり任せられないと思ったりしても、即チェンジできるので安心です。
また依頼までの流れ、サービス内容、料金体系が明確で、メインサービスから些末なオプションに至るまでしっかりとした情報提供がなされているのも、当事務所の特徴です。
松下幸生税理士事務所のサービスを振り返って
松下幸生税理士事務所の特徴は、クライアントとの信頼関係を重視しながら、早くて丁寧で質の高いサービスを提供していることです。初めての方でも安心して相談ができるよう事前ヒアリングを入念に行い、電話やメールの相談もスピーディーに対応、納得の上で依頼してもらうため、途中契約解除を可能にしています。
一方、クライアントの負担を軽減するため、通帳・領収書・請求書など必要書類を用意するだけで記帳処理を丸投げできる「丸投げ楽々コース」は、利用者の利便性を高めています。
また、事務所の代表が税務の現場を知り尽くした元国税調査官であることも、信頼性の向上と安心の提供に大きく貢献しているようです。
他にも明確な料金体系の表示や見積り、積極的な情報発信など、サービス全体における総合力の高さが光る松下幸生税理士事務所です。
ただし、迅速で丁寧な経理代行サービスを提供している会社は他にもありますので、実際に業務を依頼するときは2~3社の情報を比較することをおすすめします。質の高い経理代行サービスを行っている会社を紹介しますので、参考にチェックしてみてください。

経理代行サービスといっても代行会社によって対応範囲は様々です。自社対応と経理代行サービスのどちらが
コストメリットやリスク管理につながるかを比較しながら、サービスの利用を検討してみるのをおすすめします。
ここでは、おすすめの経理代行会社の経理業務のサポート範囲と費用目安を比較しているので、
依頼を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
松下幸生税理士事務所のお問い合わせ後の流れ
松下幸生税理士事務所に経理代行を依頼する際の、問い合わせから契約成立までの流れを紹介します。
電話または問合せフォームからのご連絡
個室スペースで、守秘義務が厳重に守られた中での専門家による相談
会社の規模と仕訳件数に応じて見積りを提示。
サービス内容と見積りに納得した上でのご契約。
松下幸生税理士事務所の導入事例と評判
松下幸生税理士事務所の導入事例や評判を紹介します。
インターネットでHPを見ました。
素人申告の中でも、かなりアバウトな私の状態を何とかしていただきとても感謝しております。税務調査時はとても頼もしく、安心感とともに調査を受けることが出来ました。今後、税務関係で何かある時は又、お願いしたいと思いました。本当にありがとうございます。助かりました。
エステティックサロン
これから会社を大きくしていきたい、人材を採用したい・・・などといった相談にも親身にのってくれ、様々なアドバイスをくださいます! 松下様を信頼しておりますので、私たちの経理もほぼ丸ごとお願いしてしまっている状況です。 本当に仕事が丁寧で頼りになります。今後も事業の拡大について色々と相談させていただきたいと思います。 税務会計の資料に関しても不備もなく、本当に安心してお任せできます! これからもよろしくお願いいたします。
松下幸生税理士事務所の主な料金形態
松下幸生税理士事務所が提供している経理代行サービスの料金形態を紹介します。
サービスメニュー |
代行料 |
---|---|
記帳代行サービス |
月間仕訳数/入力サポート/丸投げ楽々コース/証憑ファイリング |
記帳代行サービス |
月間仕訳数/5営業日コース/10営業日コース |
決算申告 |
法人税申告書作成サポート(データ修正無し):65,780円~(税込) |
すべておまかせ申告パック |
164,780円~(税込) |
松下幸生税理士事務所の基本情報
- 会社名/松下幸生税理士事務所
- 住所/東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ810
- 営業時間/9:30~19:00(土日祝は応相談)
- 休業日/HPに記載なし
- アクセス/神田駅徒歩3分、大手町駅徒歩8分、東京駅北口徒歩10分
経理代行といっても代行会社によって対応範囲は様々です。
ここでは、多岐にわたる経理業務の対応・サポートができる経理代行会社3社をピックアップ。各社の対応可能範囲をまとめました。
最小限のサポート
を受けるなら
経理外注・記帳代行センター

引用元:経理外注・記帳代行センター公式HP(https://www.tokyo-keiri.com/)
領収書や請求書のファイリングから記帳代行、請求管理代行など、対応範囲が広いのが強み。
お困り事や時期・ニーズ
によって短期~中長期
までカバーできる
経理の特命レスキュー隊

引用元:経理の特命レスキュー隊株式会社公式HP
(https://www.accounting-rescue.com/)
税理士や日商簿記検定1級などの会計資格を持った「隊員たち」が幅広い知識でサポート。
幅広いコンサル対応
を希望するなら
TOKYO経理サポート

引用元:TOKYO経理サポート公式HP
(https://www.anshin-keiri.jp/)
社長応援パックなどの丸投げサービスに加え、コンサルティング業務も行うのが強み。
※選定条件
・経理外注・記帳代行センター
Googleで「記帳代行 東京 安い」と検索して表示された17の経理代行会社のうち、短納期に対応を明記しており、50~100仕分けの値段が最安値(2022年2月4日時点)
・経理の特命レスキュー隊
Googleで「経理代行」と検索して表示された本社が東京にありスタッフ派遣を行っている18の経理代行会社のうち、時間単位でのスポット派遣を行っている(2022年2月4日時点)
・TOKYO経理サポート
Googleで「経理代行 東京」で検索して表示された東京に本社がありコンサル提案できる27の経理代行会社のうち、コンサルティングの対応サービス範囲が最多(2022年4月12日時点)