QTAX
このページでは東京都を中心に飲食店の経営コンサルタントから経理代行まで幅広く行っているQTAXの特徴や評判などを紹介します
低価格&迅速で親切な対応をしているQTAXの特徴や評判
QTAXの対応業務
QTAXが提供する主な経理代行サービスを紹介します。

http://kojimachihigashi.q-tax.jp/
- 会計・記帳代行
- 税務申告代行
- 記帳代行
- 資金調達支援業務
- 経営コンサルティング
- 税務調査代行
QTAXの特徴やアピールポイント
QTAXが提供する経理代行サービスの特徴的な部分は以下の通りです。
- 料金体系がはっきりしている。
- 全国規模のフランチャイズチェーンなので豊富な事例から提案が可能。
- Q-TAX麹町東店の所属税理士は飲食店サポートに精通。
QTAXの独自サービス
Q-TAX麹町東店は「日本フードアドバイザー協会飲食店サポート倶楽部」に登録しており、必要に応じて集客用のチラシ等の作成まで依頼することができます。
法人の設立から経理代行、経営コンサルまで幅広く頼めるため、経営方針で悩んでいる企業や飲食店オーナーにおすすめです。
QTAXのサービスを振り返って
選ばれた会計事務所のみが加盟する全国フランチャイズチェーンのQTAX。わかりやすい料金体系のもと、会計に関する業務をサポートしてもらえます。
QTAXに限らず、経理代行サービスの内容や料金相場を知る上で2~3社の情報を比較することをおすすめします。質の高い経理代行サービスを行っている会社を紹介しましたので、参考にチェックしてみてください。

経理代行サービスといっても代行会社によって対応範囲は様々です。自社対応と経理代行サービスのどちらが
コストメリットやリスク管理につながるかを比較しながら、サービスの利用を検討してみるのをおすすめします。
ここでは、おすすめの経理代行会社の経理業務のサポート範囲と費用目安を比較しているので、
依頼を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
QTAXのお問い合わせ後の流れ
QTAXに経理代行を依頼する場合、問い合わせから契約までの流れを紹介します。
フリーダイヤル、土日の面談も可
初回60分の相談は無料、オフィスは千代田区
契約内容と料金プランを説明
同意の上で契約書を締結
QTAXの導入事例と評判
QTAXに経理代行を依頼した企業の事例と、評判がわかるコメントを紹介します。
建設業
起業をしたものの経理や資金の運用、そして税金に関する事などは全然分かりませんでした。
先生は何も知らない私に本当に親切に接して頂き、何から何までまで会社の仕組みや税金に関することを教えて頂きました。
私の色々な相談にも親切に対応してくれて本当に助かっています。頼れるパートナーと出会えた事に本当に感謝しています。
情報処理サービス業
当社のような中小企業にとって財務上一番大切なことは、資金繰りに余裕を持って、安定した財政基盤を確立することだと思います。「共に発展しく」という気持ちがスタッフの方からも伝わってきます。
また、毎月の進捗も見ていただけるようになりましたので損益の予測が立てやすく、資金繰りも見通しが立てやすくなりました。おかげで会社経営についいては不安も無く、安心して業務に専念できています。
QTAXの主な料金形態
QTAXの主な料金を表にまとめました。
サービスメニュー |
価格 |
---|---|
月次顧問プラン |
月額費用9,240円~(税込) |
決算書作成・法人税申告プラン |
99,000円〜(税込) |
決算・法人税申告丸投げプラン |
154,000円〜(税込) |
株式会社設立+月次顧問プラン |
222,200円 + 月額9,240円(税込)~ |
合同会社+月次顧問設立プラン |
66,000円 + 月額9,240円(税込)~ |
決算カウンセリング |
110,000円(税込) ⇒ 16,500円(税込) |
QTAXの基本情報
- 会社名/Q-TAX(キュータックス)麹町東店
- 住所/東京都千代田区三番町1-17 パークサイドアネックス3階B号室
- 営業時間/9:00〜19:00
- 休業日/土曜、日曜、祝日
- アクセス/東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口徒歩5分
経理代行といっても代行会社によって対応範囲は様々です。
ここでは、多岐にわたる経理業務の対応・サポートができる経理代行会社3社をピックアップ。各社の対応可能範囲をまとめました。
最小限のサポート
を受けるなら
経理外注・記帳代行センター

引用元:経理外注・記帳代行センター公式HP(https://www.tokyo-keiri.com/)
領収書や請求書のファイリングから記帳代行、請求管理代行など、対応範囲が広いのが強み。
お困り事や時期・ニーズ
によって短期~中長期
までカバーできる
経理の特命レスキュー隊

引用元:経理の特命レスキュー隊株式会社公式HP
(https://www.accounting-rescue.com/)
税理士や日商簿記検定1級などの会計資格を持った「隊員たち」が幅広い知識でサポート。
幅広いコンサル対応
を希望するなら
TOKYO経理サポート

引用元:TOKYO経理サポート公式HP
(https://www.anshin-keiri.jp/)
社長応援パックなどの丸投げサービスに加え、コンサルティング業務も行うのが強み。
※選定条件
・経理外注・記帳代行センター
Googleで「記帳代行 東京 安い」と検索して表示された17の経理代行会社のうち、短納期に対応を明記しており、50~100仕分けの値段が最安値(2022年2月4日時点)
・経理の特命レスキュー隊
Googleで「経理代行」と検索して表示された本社が東京にありスタッフ派遣を行っている18の経理代行会社のうち、時間単位でのスポット派遣を行っている(2022年2月4日時点)
・TOKYO経理サポート
Googleで「経理代行 東京」で検索して表示された東京に本社がありコンサル提案できる27の経理代行会社のうち、コンサルティングの対応サービス範囲が最多(2022年4月12日時点)