税理士法人とおやま
1980年設立以来、さまざまな形で法人顧客の税にまつわるトラブルを防ぐ「税理士法人とおやま」。その税務サービスをご紹介します。
税理士法人とおやまの特徴や評判
設立以来40年以上、法人顧客に信頼される「税理士法人とおやま」の特徴をまとめました。
税理士法人とおやまの対応業務
税理士法人とおやまが提供している主なサービスを紹介します。

http://www.to-yama.com/
- 経理代行
- 給与計算
- 確定申告
- 相続税申告
- 会社設立・上場準備
- 外国法人や外資系企業の税務顧問
- デューテリジェンス
- 法人税務調査
- 財務分析
- 病院経営税務コンサル など
税理士法人とおやまの特徴やアピールポイント
税理士法人とおやまの特徴をまとめました。
- 経理代行・給与計算の代行
- 会社設立や法人税監査、事業承継などにも対応
- 個人の相続税や確定申告もできる
税理士法人とおやまの独自サービス
1980年に設立された税理士法人とおやまは、法人の顧客が多いのが特徴。企業の会社設立・上場準備・事業再建・事業承継など、法人にまつわる税務コンサルティングサービスを、すべて行っています。
特に法人の税務調査に関しては、過去に行われた税務調査のデータベースを持っているので、税務署からの立ち入り税務調査にも、的確な対応をします。
税理士法人とおやまのサービスを振り返って
税理士法人とおやまは、40年以上にわたり法人をメインにサービス展開している企業税務のプロ。経理に精通した担当者による経理代行サービスが受けられる他、会社設立や上場手続、税務調査などの税務コンサルティングも利用できるのが魅力です。
このサイトでは経理代行のみならず、経営にプラスとなるサービスを提供する会社も多数紹介しています。それぞれの会社を比較しながら、自社にぴったりの会社を見つけましょう。

経理代行サービスといっても代行会社によって対応範囲は様々です。自社対応と経理代行サービスのどちらが
コストメリットやリスク管理につながるかを比較しながら、サービスの利用を検討してみるのをおすすめします。
ここでは、おすすめの経理代行会社の経理業務のサポート範囲と費用目安を比較しているので、
依頼を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
税理士法人とおやまのお問い合わせ後の流れ
電話での問い合わせは03-5285-4123(平日)。または公式HPの専用フォームからお問い合わせください。
アポイント後、税理士法人とおやまのオフィスでヒアリングが行われます。会社設立や税務顧問、財務分析など、複雑な法人の税務の問題に対応しているので、財務関連の資料を持参する必要があります。
作業内容の範囲をを明確化し、プランを提案。見積もりを作成します。
契約締結後、サービス開始。
公式サイトや口コミサイトに情報がありませんでした。
税理士法人とおやまの主な料金形態
以下に税理士法人とおやまの主な経理代行サービスの料金をまとめました。
サービスメニュー | 価格 |
---|---|
記帳代行 | 基本料1ヶ月2,200円+1仕訳66円(税込) 最低保証1万1000円(税込) ※複数月一括入力は1ヶ月ごとに1,100円加算 |
給与計算 | 基本料11,000円+1人分660円(税込) |
経理派遣 | 1日あたり基本料2,750円+1時間2,750円(税込) |
確定申告 | 給与還付申告33,000円~、不動産所得55,000円~、事業所得88,000円~、譲渡所得165,000円~(いずれも税込) |
税理士法人の基本情報
- 会社名/税理士法人とおやま
- 住所/東京都新宿区高田馬場1-31-18 高田馬場センタービル6F
- 営業時間/9:00~18:00
- 休業日/土日祝
- アクセス/ 東京メトロ副都心線「西早稲田」駅より徒歩6分
経理代行といっても代行会社によって対応範囲は様々です。
ここでは、多岐にわたる経理業務の対応・サポートができる経理代行会社3社をピックアップ。各社の対応可能範囲をまとめました。
最小限のサポート
を受けるなら
経理外注・記帳代行センター

引用元:経理外注・記帳代行センター公式HP(https://www.tokyo-keiri.com/)
領収書や請求書のファイリングから記帳代行、請求管理代行など、対応範囲が広いのが強み。
お困り事や時期・ニーズ
によって短期~中長期
までカバーできる
経理の特命レスキュー隊

引用元:経理の特命レスキュー隊株式会社公式HP
(https://www.accounting-rescue.com/)
税理士や日商簿記検定1級などの会計資格を持った「隊員たち」が幅広い知識でサポート。
幅広いコンサル対応
を希望するなら
TOKYO経理サポート

引用元:TOKYO経理サポート公式HP
(https://www.anshin-keiri.jp/)
社長応援パックなどの丸投げサービスに加え、コンサルティング業務も行うのが強み。
※選定条件
・経理外注・記帳代行センター
Googleで「記帳代行 東京 安い」と検索して表示された17の経理代行会社のうち、短納期に対応を明記しており、50~100仕分けの値段が最安値(2022年2月4日時点)
・経理の特命レスキュー隊
Googleで「経理代行」と検索して表示された本社が東京にありスタッフ派遣を行っている18の経理代行会社のうち、時間単位でのスポット派遣を行っている(2022年2月4日時点)
・TOKYO経理サポート
Googleで「経理代行 東京」で検索して表示された東京に本社がありコンサル提案できる27の経理代行会社のうち、コンサルティングの対応サービス範囲が最多(2022年4月12日時点)